


色について知識のない初心者の方が、4シーズンのパーソナルカラー診断法を基礎からしっかりと学びパーソナルカラーアナリストとして診断ができるカリキュラムとなっております。すぐに実践できるように、色彩学の知識やドレーピング演習、診断の際の顔うつりの見方、配色とファッションコーディネイト、接客ノウハウを丁寧に分かりやすく解説致します。お客様にご使用するカラーツールの制作も行っていきます。
【資格取得後の活躍の場】
起業・サロン開業、イベント・セミナー・研修などでのカラー診断、専門学校講師・セミナー講師
美容業界・アパレル・ブライダル・メイク・ネイリストの顧客満足度アップ
カリキュラム
Lesseon1.
パーソナルカラーとは?
パーソナルカラーリストに必要な色彩学の基礎知識
各シーズンとPCCSトーン別の色の見分け方
似合う色を決定づける肌・髪・瞳の特徴
カラーツール製作
Lesson2.
カウンセリング手法
ドレーピング手順
ヘアカラー診断法
アクセサリーカラー診断法
パーソナルカラー診断実践①
各シーズン比較基準と決定の決め手
Lesson3.
カラーコーディネイトと配色レッスン①
男性へのパーソナルカラー診断
パーソナルカラー診断実践②
各シーズン比較基準と決定の決め手
Lesson4.
色彩心理
パーソナルカラーとキャラクター分析
カラーコーディネイトと配色レッスン②
パーソナルカラー診断実践③
各シーズン比較基準と決定の決め手
Lesson5.
プレゼンテーションの仕方
接客ノウハウ
パーソナルカラー診断実践④
卒業試験



色について知識のない初心者の方向けにまずはしっかり4シーズン法を学び診断ができるようになるためのコースです。
*16分割カラー診断法はオプション養成講座を開講しております。
【Y Styleのこだわり】
・少人数制で充実のドレーピング演習
・配色ワークでコーディネート法が学べる
・すぐに使える3つのカラーツール製作
・接客ノウハウも学べる
カリキュラム
Lesseon1.
パーソナルカラーとは?
パーソナルカラーリストに必要な色彩学の基礎知識
各シーズンとPCCSトーン別の色の見分け方
似合う色を決定づける肌・髪・瞳の特徴
カラーツール製作
Lesson2.
カウンセリング手法
ドレーピング手順
ヘアカラー診断法
アクセサリーカラー診断法
パーソナルカラー診断実践①
各シーズン比較基準と決定の決め手
Lesson3.
カラーコーディネイトと配色レッスン①
男性へのパーソナルカラー診断
パーソナルカラー診断実践②
各シーズン比較基準と決定の決め手
Lesson4.
色彩心理
パーソナルカラーとキャラクター分析
カラーコーディネイトと配色レッスン②
パーソナルカラー診断実践③
各シーズン比較基準と決定の決め手
Lesson5.
プレゼンテーションの仕方
接客ノウハウ
パーソナルカラー診断実践④
卒業試験


Y Styleではスタイリングのために必要な分析・診断方法に力をいれています。
ファッションをトータルでコーディネートできる
プロ養成講座です。
【資格取得後の活躍の場】
起業・サロン開業
法人様経営者トップのスタイリング
ファッションイベントやセミナー・研修での講師
アパレルショップ・ヘアサロンでの顧客満足度アップ
カリキュラム
・カスタマーの分析&管理法
・ファッションスタイリングの基礎
・骨格診断
・骨格診断方法と見分け方のポイント
・骨格別似合う素材、柄、着丈、襟元、袖、
服のデザイン、バック、靴、アクセサリー
・骨格診断実地研修
・7タイプ顔印象診断
・パーツの分析方法、特徴と違い
・顔診断の理論と診断方法
・7つのタイプ別似合う合う素材、柄、着丈、
襟元、袖、服のデザイン
バック、靴、アクセサリー、髪型
・顔診断実地研修
・18タイプシルエット診断
・体型分析理論と診断方法
・18タイプ別似合うファッションとスタイル
・18タイプ別体型カバー&バランスアップの基本法
・シルエット診断実地研修
・3Dヘアスタイル診断
・6つのフェイスタイプ別似合うヘアスタイル、
眼鏡、サングラス
・ウィッグによるヘアスタイル診断法
・ヘアスタイル診断実地研修
・ショッピング同行実地研修



Y Styleではスタイリングのために必要な分析・診断方法に力をいれています。
【資格取得後の活躍の場】
独立起業・サロン開業
法人様経営者トップのスタイリング
ファッションイベントやセミナーでの講師
アパレルショップ・ヘアサロンでの顧客満足度アップ
カリキュラム
・カスタマーの分析&管理法
・骨格診断
・骨格診断方法と見分け方のポイント
・骨格別似合う素材、柄、着丈、襟元、袖、服のデザイン、 バック、靴、アクセサリー、髪型
・骨格診断実地研修
・7タイプ顔診断
・パーツの分析方法、特徴と違い
・顔診断の理論と診断方法
・7つのタイプ別似合う合う素材、柄、着丈、襟元、袖、服のデザイン、バック、靴、アクセサリー、髪型
・顔診断実地研修
・18タイプシルエット診断
・体型分析理論と診断方法
・18タイプ別似合うファッションとスタイル
・18タイプ別体型カバー&バランスアップの基本法
・シルエット診断実地研修
・3Dヘアスタイル診断
・6つのフェイスタイプ別似合うヘアスタイル、眼鏡、サングラス
・ウィッグによるヘアスタイル診断
・ヘアスタイル診断実地研修
・ショッピング同行実地研修


顔印象7タイプ診断からの顔印象別メイク法、ヘアスタイル診断を含んだ様々なメイクやヘアテクニックが学べるプロ養成コースです。
【こんな方におススメします】
・理論からメイク法を習いたい方
・顔印象タイプ別メイクを習得したい方
・BeforeAfterメイクテクニックを習得したい方
・年代別メイク法を習得したい方
・ヘアスタイル診断を習得したい方
【資格取得後の活躍の場】
独立起業・サロン開業、ファッションイベントやセミナーでの講師
美容部員やメイクアップアーティスト、美容師などのお客様満足度アップ
カリキュラム
*有名メイクアップアーチストをお招きします*
・メイクアップ概論
・骨格と筋肉
・皮膚生理学
・スキンケアについて
・ベースメイクについて
・アイメイクについて
・アイブロウについて
・リップメイクについて
・チークについて
・キレイなベースメイクを作る実地
・黄金比率からの変身メイク
・変身メイク実地



似合う色や素敵な洋服を勧めても、美しいメイクをしていなければ映えません。お客様の満足度が高い黄金比率メイクの理論で実習しながら学べます。
【資格取得後の活躍の場】
独立起業・サロン開業
ファッションイベントやセミナーでの講師
美容業界・アパレル・ブライダル・メイク・ネイリストの顧客満足度アップ
カリキュラム
*有名メイクアップアーチストをお招きします*
・メイクアップ概論
・骨格と筋肉
・皮膚生理学
・スキンケアについて
・ベースメイクについて
・アイメイクについて
・アイブロウについて
・リップメイクについて
・チークについて
・キレイなベースメイクを作る実地
・黄金比率からの変身メイク
・変身メイク実地
ご受講希望の方の事前相談会(随時)を設けております。
メールマガジンもぜひご登録ください。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 講座を受講し、試験がある講座の場合は合格いたしますとディプロマをお渡ししております。資格認定料以外の更新料は一切取っておりません。卒業後は自由に起業していただけます。 |
伊藤千央様
学ぶ中で受ける刺激はもちろんのこと、一緒に学ぶ生徒の皆様と切磋琢磨できる環境はY styleならではな環境だと感じています。
ニューヨークでの実績があるイメージコンサルタントの方を探していました。実際にお会いし、由美子先生の柔らかさの中に芯のある印象に惹かれ、由美子先生のもとで学ぶことを決めました。
2.受講の感想
学ぶ中で受ける刺激はもちろんのこと、一緒に学ぶ生徒の皆様と切磋琢磨できる環境はY styleならではな環境だと感じています。また、カラーやメイクなど、感覚的に捉えていたものを論理的に学べることも、本場NYで活躍されていた由美子先生のもとで受講する醍醐味だと感じています。
3.気持ちの変化
自分自身の変化を1番感じています。学んだ知識を活かし、まずは自分のイメージコンサルティングを行いました。メイクやファッションも変わり、いろんな場面で”魅せる”自分を演出できるようになってきています。これから先もどんな自分に出会えるか、どんな自分を演出できるか、ワクワクが止まりません!
4.その他
今後は1人でも多くの方の”唯一無二の魅力”を引き出せるよう、インプットしてきたものを惜しみなくアウトプットしていきたいと思います。

夏凪志歩様
卒業後「別人のようだ」と褒められる機会が増え、モデルにもスカウトされました。
昔からファッションや美容関連が好きでした。
(小学生の時から今に至るまで、ずっとファッション誌を購読しております。)
しかし、「コスメや服を作りたい、販売したい」という気持ちはなく、どちらかというと「どんな服装やメイクをしたらその人が輝いて見えるか?」ということに興味がありました。
社会人になって、「幸せをつかむ人ほど『見た目』にお金を使う(一色由美子先生著作)」に出会いました。この本を通じて、外見を磨くプロである「イメージコンサルタント」という職種を知りました。
自分がやりたいことはこれだと思い、資格取得を目指すことにしました。
イメージコンサルタントの養成講座は他にも沢山あり、実際に複数のスクールへ資料請求や問い合わせも行いました。
私は島根在住の為、各スクールの見学は出来ませんでしたが、何度もテレビ会議等で親身に対応して頂けたのがY Style New York&Tokyoでした。
また、本を読んで由美子先生の人生論にとても惹かれていたこともあり、受講を決意しました。
2.受講の感想
資格取得するにあたって、とても実践的に学ぶことが出来ました。例えばパーソナルカラー診断の勉強においては多数のモデルさんに来ていただき、沢山の事例を拝見しました。
また、宿題も細かくチェックして頂ける為、「今の自分に足りていない視点」を都度気づくことが出来ました。
更に「もっと○○が学びたい」という気持ちも受け入れてくださり、再受講が無料であることも嬉しいポイントでした。
3.気持ちの変化
卒業後多くの方から「外見が別人のようだ」「綺麗になった」等褒めていただく機会が増えました。
地元のモデル事務所からスカウトされた時は本当に驚きました。
実際に自分でも前よりも綺麗になったと思います。
これは単に外見を磨いたことだけでなく、Y Style New York&Tokyoを通じて内面も輝かせることができたからです。
外見変化に伴って、自分の自己肯定感も上がりました。
そして改めて「人を輝かせること」が自分の夢であり、やりたい仕事だと気づかせて頂きました。
本講座を通じて、とても人生も大きく変わりました。
受講して本当に良かったです。
これからはY Style New York&Tokyoの卒業生として、多くの方々へ学んだことを伝えていきたいです。
4.その他
私にとってこの養成講座は自分の殻を破ることが出来た最高の機会でした。資格取得後も、一色由美子先生や同じ卒業生の方との交流会が開催されています。その際にお会いできることを楽しみにしております!


2020年ミスインターナショナルファイナリスト
伊藤千央様
学ぶ中で受ける刺激はもちろんのこと、一緒に学ぶ生徒の皆様と切磋琢磨できる環境はY styleならではな環境だと感じています。
ニューヨークでの実績があるイメージコンサルタントの方を探していました。実際にお会いし、由美子先生の柔らかさの中に芯のある印象に惹かれ、由美子先生のもとで学ぶことを決めました。
2.受講の感想
学ぶ中で受ける刺激はもちろんのこと、一緒に学ぶ生徒の皆様と切磋琢磨できる環境はY styleならではな環境だと感じています。また、カラーやメイクなど、感覚的に捉えていたものを論理的に学べることも、本場NYで活躍されていた由美子先生のもとで受講する醍醐味だと感じています。
3.気持ちの変化
自分自身の変化を1番感じています。学んだ知識を活かし、まずは自分のイメージコンサルティングを行いました。メイクやファッションも変わり、いろんな場面で”魅せる”自分を演出できるようになってきています。これから先もどんな自分に出会えるか、どんな自分を演出できるか、ワクワクが止まりません!
4.その他
今後は1人でも多くの方の”唯一無二の魅力”を引き出せるよう、インプットしてきたものを惜しみなくアウトプットしていきたいと思います。

モデルスタジオミューズ所属
夏凪志歩様
卒業後「別人のようだ」と褒められる機会が増え、モデルにもスカウトされました。
昔からファッションや美容関連が好きでした。
(小学生の時から今に至るまで、ずっとファッション誌を購読しております。)
しかし、「コスメや服を作りたい、販売したい」という気持ちはなく、どちらかというと「どんな服装やメイクをしたらその人が輝いて見えるか?」ということに興味がありました。
社会人になって、「幸せをつかむ人ほど『見た目』にお金を使う(一色由美子先生著作)」に出会いました。この本を通じて、外見を磨くプロである「イメージコンサルタント」という職種を知りました。
自分がやりたいことはこれだと思い、資格取得を目指すことにしました。
イメージコンサルタントの養成講座は他にも沢山あり、実際に複数のスクールへ資料請求や問い合わせも行いました。
私は島根在住の為、各スクールの見学は出来ませんでしたが、何度もテレビ会議等で親身に対応して頂けたのがY Style New York&Tokyoでした。
また、本を読んで由美子先生の人生論にとても惹かれていたこともあり、受講を決意しました。
2.受講の感想
資格取得するにあたって、とても実践的に学ぶことが出来ました。例えばパーソナルカラー診断の勉強においては多数のモデルさんに来ていただき、沢山の事例を拝見しました。
また、宿題も細かくチェックして頂ける為、「今の自分に足りていない視点」を都度気づくことが出来ました。
更に「もっと○○が学びたい」という気持ちも受け入れてくださり、再受講が無料であることも嬉しいポイントでした。
3.気持ちの変化
卒業後多くの方から「外見が別人のようだ」「綺麗になった」等褒めていただく機会が増えました。
地元のモデル事務所からスカウトされた時は本当に驚きました。
実際に自分でも前よりも綺麗になったと思います。
これは単に外見を磨いたことだけでなく、Y Style New York&Tokyoを通じて内面も輝かせることができたからです。
外見変化に伴って、自分の自己肯定感も上がりました。
そして改めて「人を輝かせること」が自分の夢であり、やりたい仕事だと気づかせて頂きました。
本講座を通じて、とても人生も大きく変わりました。
受講して本当に良かったです。
これからはY Style New York&Tokyoの卒業生として、多くの方々へ学んだことを伝えていきたいです。
4.その他
私にとってこの養成講座は自分の殻を破ることが出来た最高の機会でした。資格取得後も、一色由美子先生や同じ卒業生の方との交流会が開催されています。その際にお会いできることを楽しみにしております!
募集♪ 2023年5月27日(土)スタート
7つの資格を取得できる全5講座
ノンバーバルコミュニケーション講座+起業・開業講座も学べます!
スクーリング:全104時間 週末土曜日コース 約4,5か月集中講座
受講料:¥770,000 (税別)/入学金:¥10,000 (税別)/ 教材費・認定料:¥24,000 (税別)